|
|
自然人
|
法人
|
備 考
|
1
|
住民票 |
○
|
|
世帯全員、省略なし、3ヶ月以内のもの(債権者申立の場合、その住民票も必要) |
|
戸籍謄本 |
○
|
|
抄本可、3ヶ月以内のもの |
|
外国人登録済証明書 |
○
|
|
3ヶ月以内のもの |
|
商業登記簿謄本 |
|
○
|
3ヶ月以内のもの(債権者申立の場合、その商業登記簿謄本も必要) |
|
取締役会議事録または同意書 |
|
○
|
取締役の署名・捺印のこと。記名は不可。 |
2
|
委任状 |
○
|
○
|
|
3
|
債権者一覧表 |
○
|
○
|
裁判所様式のもの |
|
|
|
|
(法人の場合)一般債権・優先債権・財団債務に分け、それぞれ債権者名・住所・債権額を記載し、区別毎に債権者数・債権合計額を記載。通し番号つけます。 |
|
債務者一覧表 |
|
○
|
(法人の場合)債務の種類に分け、それぞれ債務者名・住所・債務額を記載し、区別毎に債務者数・債務合計額を記載。通し番号付けつけます。 |
|
債権者・債務者送付用宛名・事件番号入り封筒 |
|
|
タックシール使用可 |
4
|
その他 |
|
|
|
|
陳述書・報告書 |
○
|
○
|
(自然人)裁判所様式のもの |
|
代表者の陳述書 |
|
○
|
(1)業務内容・倒産に至る経緯
(2)資産・負債の概要、整理・清算の概要、事業用施設の処理状況、在庫等資産の処分状況、帳簿・代表者印の保管状況
(3)従業員の状況、労働組合の有無、解雇の有無、給料・解雇予告手当・退職金の支払状況
(4)係属訴訟の事件番号、事件名、当事者名、裁判所(係属部)、経過・見込 |
|
資産目録 |
○
|
○
|
裁判所様式のもの |
|
貸借対照表・損益計算書 |
|
○
|
直近2期分 |
|
清算貸借対照表 |
|
○
|
破産申立日現在 |
|
税金の申告書の控え |
|
○
|
直近2期分 |
|
家計全体の状況 |
○
|
|
裁判所様式のもの(2ヵ月分) |
|
オーバーローン上申告書 |
|
|
裁判所様式のもの |
5
|
所有不動産について |
|
|
|
|
不動産登記簿謄本 |
○
|
○
|
3ヶ月以内のもの |
|
ローン残高証明書 |
○
|
|
|
|
不動産評価書類 |
○
|
|
|
6
|
自営業の場合 |
|
|
|
|
事業に関する陳述書 |
○
|
|
事業の内容、負債内容、従業員状況 |
|
過去2年分の確定申告書 |
○
|
|
写し |
7
|
資産等について |
|
|
|
|
生活保護、年金、各種扶助の受給証明書 |
△
|
|
写し |
|
過去2ヶ月分の給与明細書 |
○
|
|
写し |
|
源泉徴収票・課税証明書 |
○
|
|
写し |
|
退職金見込額証明書 |
○
|
|
写し |
|
差押・仮差押決定正本 |
○
|
○
|
写し |
|
その他訴訟関連書類 |
△
|
○
|
写し |
|
賃貸借契約書 |
△
|
○
|
写し |
|
預貯金通帳 |
○
|
○
|
写し |
|
保険証書 |
○
|
○
|
写し |
|
解約返戻金見込額証明書 |
○
|
○
|
写し |
|
車検証・登録事項証明書 |
○
|
○
|
写し |
|
高価動産資料 |
○
|
○
|
写し |
|
電話加入権資料 |
△
|
○
|
写し |
|
株券 |
○
|
○
|
写し |
|
会員権証書 |
○
|
○
|
写し |
|
過去2年以内に処分した高価品に関する資料 |
○
|
○
|
写し |
|
財産分与の資料 |
○
|
|
写し |
|
相続財産資料 |
○
|
|
写し |
|
処分済みの不動産の登記簿謄本 |
○
|
○
|
売却・競売・財産分与 |
8
|
通常管財事件の場合 |
|
|
|
|
不動産物件目録 |
○
|
○
|
法務局別に作成したもの。3組。
A4横書。但し、地番・地積・家屋番号・床面積等の数字は「壱弐参拾」を使用のこと。
不動産登記簿上の商号・氏名・住所が商業登記簿謄本・住民票と不一致の場合、
物件目録に併記します。例「(登記簿上の住所・氏名○○)」と併記。
共有持分である場合、持分も記載のこと。例「(持分 壱弐分の参)」 |
|
申立書・疎明書類の副本 |
○
|
○
|
財産管財人用1組。 |